スアイ タイマッサージ トレーニングセンター

スクール プーケット タイランド

HOME | タイマッサージコース

Thai Massage School in Thailand cimg1665.jpg cimg1509.jpg cimg1611.jpg cimg1663.jpg
 
 

Thai Massage Course

我々の講師は20年以上の経験を持ち世界各地から訪れる受講生にマッサージを教えています。確かな技術を学びたい方にお勧めのスクールです。
帰国後、評価の厳しい日本人客向けに施術ができる為のテクニックをたくさん教えています。
スアイ タイマッサージトレーニングセンタープーケットではタイ伝統医療協会スタイル、タイ北部スタイル、ロイヤルマッサージに加え、整体技術やその他多くのタイマッサージテクニックを教えています。
経験豊かな講師によるレッスンで、受講生に高水準なタイマッサージプログラムを提供してます。
未経験者、高い技術を身につけたい方、タイマッサージがもっとうまくなりたい方に!
初めての方から経験者まで勉強できる豊富なカリキュラムをご用意しております。
プラスαが学べる予約制少人数制やプライベートレッスンで、タイマッサージが上達するための詳細が学べ、早い上達が望めるセラピスト養成スクールです。
日本語と英語でマッサージレッスンをしています。

 
我々は時々プーケット内の大学でマッサージの講義をしています

*コース修了者には修了証を授与いたします。

1. 基礎コース / タイ伝統医療協会スタイル
マッサージのタイプ:リラックス系/

タイマッサージの基礎知識とTTMS(タイ政府認可タイ伝統医療貢献協会)スタイルを学びます。
正しい座り方、正しいポジション、正しいセンの位置、センの押し方、ストレッチ方法、角度、強弱などタイマッサージの基礎を学びます。
TTMSスタイルはロイヤルスタイルを取り入れ、センの流れを意識した1wayな押し方が特徴の覚えやすく効果的な方法です。日本ではまだ余り知られていないスタイルですので身に付けると面白いでしょう。約90分のマッサージができるようになります。
・タイマッサージのお祈り
・タイマッサージの基礎知識
・基本姿勢とタイマッサージの押し方
・TTMSスタイル (特にセンの流れを重視したマッサージ方法)
・セン(エナジーライン)の学習
・仰向け、横向き、うつ伏せ、座位でのマッサージ
・脚、腕、腰、背中、肩、首、頭のマッサージ
・初級者のためのストレッチ


2. 中級コース / タイ伝統医療協会スタイル
マッサージのタイプ:リラックス系

基礎コースのテストをパスした受講生が受講するコースです。
基礎コースでは教えられなかったTTMSの各種手技を学びます。
また繰り返し練習する時間も設定してあります。
タイマッサージらしい数種のストレッチもトレーニングします。
連続で約150分のマッサージができるようになります。
・仰向け、うつ伏せ、横向き、座位でのマッサージ
・脚、腕、腰、背中、肩、首、頭のマッサージ
・中級者のためのストレッチ

3.上級テクニック コース
マッサージのタイプ:強押し、深押し系

受講生はこのコースではタイマッサージの各種テクニック、タイマッサージ理論、マッサージのための解剖学基礎を学びます。
腕、肘、膝、足を使った技、より効果的にアプローチする方法など上級セラピストに必要なテクニックを学ぶことができるコース。より多くのリピーター客を獲得できる各種タイマッサージ方法が学べます。また自分よりも身体がかなり大きな人へも楽に施術できるようになります。
このコースは他校でタイマッサージを学んだ経験をお持ちの方も学ぶべきものが多くあると思います。
このコースではまたアクロバティックなストレッチ方法やタイマッサージの理論的知識も身に付けられます。
マッサージスキルが大幅に引き上がり、これらのテクニックをマスターするとよりお客様に喜んで頂けて指名がいっぱい取れるようになることでしょう。
・タイ国内各種スタイルのマッサージ(チェンマイ式やワットポー式以外のマッサージ方法)
・肘、腕、膝、踵を使って効かせるテクニック (身体の大きい人や硬い人もマッサージできるようになります)
・首、肩、腰、脚などパーツごとの効果的アプローチ方法
・エナジーラインを活用したマッサージ方法
・上級コースストレッチ
・全身のメイン10エナジーラインの知識とタイマッサージ理論
・おなか、デコルテのマッサージ
・頭部、顔、耳部のマッサージ(仰向け)
・時間配分、時間計測、早・遅・強・弱・の調整

4.ロイヤルマッサージ ・ 症状軽減マッサージ(ツボ)・ハーブボールコース
マッサージのタイプ:治療系

受講生はこのコースではロイヤルマッサージ、タイマッサージのつぼ、メインエナジーライン(SEN)のマッサージ、ハーブボールマッサージ、筋肉のストレッチなどを学びます。各種症状の改善に効果のあるツボを学びツボを押すトレーニングをします。
・ロイヤルマッサージの基礎
・タイの治療的つぼ療法
・メイン10エネルギーラインのマッサージ方法(SEN内にあるつぼの学習)
・フレッシュハーブボール作り体験
・ハーブボールの使い方とハーブボールを使用したマッサージ方法
・主な症状の緩和の仕方(首、肩凝り・肩甲骨のコリ・腰痛・五十肩・膝痛・便秘・生理痛・脚のつり・くじき・頭痛・めまい・腕の痛み・頭痛・寝違え・・・・)
・セラピストとしてのトレーニング方法
・個人別弱点の修正
・マッサージのための基礎解剖学(解剖学DVD学習)

5.整体・トークセン・コンビネーションテクニック コース
マッサージのタイプ : コンビネーション、整体系

受講生はこのコースでは整体、骨盤矯正、トークセン、難しいストレッチなどを学びます。
自己整体でもあるルーシーダットン基礎コースも学び自身の身体と相手の身体の整体感覚を身に付けます。
二人でするルーシーダットンでもある骨盤調整と整体も勉強できるコースです。
・身体の問題箇所のチェック方法
・身体の歪みのチェック方法
・整体・骨盤調整 (身体バランス改善・腰痛・坐骨神経痛・首肩こりに)
・トークセン(SENを木槌と木鑿で軽く叩く整体方法)
・ストレッチ(レベル4)
・タイバームの使用方法
・カウンセリングの方法
・マイナー 3SENの知識
・コンビネーションマッサージテクニック

6.タイ ストレッチマッサージコース
マッサージのタイプ:スポーティー系

受講生はこのコースでタイに伝わるマッサージと多くのストレッチ方法を学びます。
このマッサージはストレッチが多く丁寧なマッサージ方法で片親指、片掌ごとにプレスしていく特徴的な施術方法です。
ゆっくり押していくこのマッサージはとてもリラクゼーション効果が高く世界中のセラピストにも人気のスタイルです。ヨガを実践している方たちにもお勧めです。
より実践的かつ正確にセンを押したり、いろんなストレッチができるようトレーニング。アクロバティックな技もあります。
・SENの学習・脚の8ライン
・PPウォークとTPウォーク
・股関節のポイント
・筋肉ストレッチング(たくさんの種類が学べます)
・仰向け、うつ伏せ、横向き、座位でのマッサージ
・脚、腰、背中、肩、首のマッサージ
・リピートエクササイズ